スナネコをペットにしないで!
2021/12/24
「砂漠の天使」―最近巷でこんな言葉を聞いたことがある方もいるのではないでしょうか。そう、これは中東や北アフリカの砂漠地帯に生息するスナネコ(Felis margarita)に付けられたニックネームです。
日本では近年、その愛らしい容姿からスナネコをペットとしたいという需要が高まっています。
しかし、野生の動物をペットにするのは、簡単な事ではありません。
実際、スナネコは警戒心が強く、同種を飼育している那須どうぶつ王国の佐藤園長も「動物園生まれの個体も人に懐くことはなく、決してペットには向かない野生動物だ」と述べています。
それでも、そうした事情を知らない人たちには、SNSなどでも大人気。先日都内で開かれた大規模なペットフェアでも、一般向けに売られているのを確認しました。
さらに、スナネコのペット需要が高まると、野生の個体が過剰に捕獲される事態が懸念されます。
同様に、容姿が「可愛い」といった理由でコツメカワウソ(Aonyx cinereus)やスローロリス(Nycticebus spp.)といった野生動物のペット需要の高まりは、個体数の減少や違法取引などの問題を引き起こしました。
現在スナネコは絶滅危惧種に指定されていませんが、地域によっては絶滅した可能性も報告されており、今後ペットブームになることで、その危機がさらに高まるおそれがあります。
野生動物のペットブームの背景には、その動物が欲しい、手元に置いて飼いたいという消費者の需要が必ず存在します。
同じ過ちを繰り返さないためにも、「可愛い」と思っても、ペットとして「買わない・飼わない」選択が大切です。
まだまだこの野生動物のペット問題については、一般に知られていないことが多くあります。私たちも情報の収集と発信に取り組みながら、解決に向けたアクションを行なっていきたいと思います。
(野生生物グループ 岡元)