【ファクトシート】IUU(違法・無報告・無規制)漁業 水産資源の危機 ―世界の状況と日本の役割

この記事のポイント
IUU(アイ・ユー・ユー)漁 業 と は、 違 法(Illegal)・ 無 報 告(Unreported)・無 規 制 (Unregulated)に行なわれ ている漁業です。これは、い つ、どこで、なにを、どれだ け、どのような形で水産物を 漁獲したかがわからない、い わばブラックな漁業のこと。水産資源を乱獲したり漁船で 働く労働者を搾取するなど、 環境問題と人権問題という2 つの大きな側面を持つ海の問 題として、今、世界的に注目されています。

本資料では、IUU 漁業をめぐる世界と日本の最新の状況をデータ や事例で紹介し、その解決には何が必要とされているのかを解説します。

目次

P1  IUU漁業とは? -ブラックな漁業 
P2-4  IUU漁業がもたらす 3つの問題 
P5-6  日本のIUU漁業の状況
P7-9  IUU漁業撲滅に向けた 取り組み
P10  IUU漁業に関する 参考資料

ファクトシートのダウンロードはこちら

(2024年1月25日発行)

この記事をシェアする

人と自然が調和して
生きられる未来を目指して

WWFは100カ国以上で活動している
環境保全団体です。

PAGE TOP