WWFジャパン専門ディレクター小西雅子のドキュメンタリー「地球にいいこと」が公開!


こんにちは!広報の渡邉です。

突然ですが、『政策提言』や『ロビー活動』をご存知でしょうか?

これは、環境保全を進めていく上で欠かせない、非常に重要なアクションです。

例えば、政府がかかげた環境保全のための政策が不十分であった場合に、足りない部分はどこか、なぜ足りないのかを指摘する。また政策の改善案を提案したり、「気候変動枠組み条約」や「生物多様性条約」などの国際会議に参加し、政府代表団に対して意見を言う、といった活動です。

しかし、この舞台は森や海ではなく、会議室という地味な場所。

さらに英語、日本語を交えた専門用語が飛び交う現場です。

重要性に反して、私たちもなかなか皆さまに上手く活動内容をお伝えすることが出来ていませんでした。

そうした折、土生田晃監督より『政策提言』『ロビー活動』に焦点をあてた、ドキュメンタリー作品制作をYahoo! JAPAN クリエイターズ プログラムに公開するご提案をいただきました!

主役はWWFジャパン 環境・エネルギー 専門ディレクターの小西雅子。
専門は国連における気候変動国際交渉及び環境・エネルギー政策で、地球温暖化を防ぐために、日々奮闘している担当者です。

2019年12月スペイン・マドリードで開催された国連気候変動枠組条約第25回締約国会議(COP25)のWWFパビリオン会場で取材を受ける小西。WWFジャパンの中で「一番オチャメな人は?」というアンケートを取ると、確実に1位になる人物でもあります!
©WWFジャパン

2019年12月スペイン・マドリードで開催された国連気候変動枠組条約第25回締約国会議(COP25)のWWFパビリオン会場で取材を受ける小西。WWFジャパンの中で「一番オチャメな人は?」というアンケートを取ると、確実に1位になる人物でもあります!

日頃の生活ではなかなか知ることの出来ない『政策提言』や『ロビー活動』。
等身大の小西のドキュメンタリーを通じて、地球の未来をよりよくするためには、多様な方法があることをお伝えできたらと思います。

動画
WWFジャパン専門ディレクター小西雅子のドキュメンタリー「地球にいいこと」

なお、こうした取り組みについてもっと知りたいと思った方は、ぜひ過去に開催したイベントもご覧ください!

環境を守る活動について、もっと知りたい方はこちらがオススメ。
地球環境を守る活動

この記事をシェアする

ブランドコミュニケーション室 メディアグループ長
渡邉 ゆみ

学士(生物学)
卒業後は大手IT企業でデジタルマーケティングの企画立案・実施支援に主に従事し、組織の成果指標の統一化などのプロジェクトも担当。2018年にWWFジャパンのWeb担当として入局し、デジタルメディアの活用と拡大に取り組み、2021年より現職。

人も自然も繁栄していくにはどうしたら良いのかを調べている内に、WWFにたどり着きました。
自然の中でボーっとリラックスしたり、暗い森やナイトダイビングで灯りを消してゾクゾクするのが好きです。好きな動物はゴリラ。好きだからこそミステリアスな存在でいて欲しい気持ちと、もっと知りたい気持ちの板挟み状態です。

人と自然が調和して
生きられる未来を目指して

WWFは100カ国以上で活動している
環境保全団体です。

PAGE TOP