年末のダーバンCOP17を目指して!


温暖化担当の小西です
バンコクで開かれていた国連の気候変動会議から帰国して1週間たちました。

この会議、年末のCOP17(ダーバン会議)に向けて、2020年の各国の温室効果ガスの削減目標を決めてゆく会合の一つでしたが、1週間もかけて決まったのは「これから何を話し合っていくか」という議題でした...

仕方のない面もあります。
昨年末にメキシコで開かれたCOP16(カンクン会議)では、先進国・途上国が、痛み分けでかなり議題を絞り込んで、何とか合意に達しました。
しかしそのために、途上国がどうしても話し合いたかった点、たとえば技術移転のときの知的所有権などが落ちてしまっていたのです。

このため、カンクン会議の前に合意されていた、2007年のバリ島での行動計画まで、議題を戻してほしいという途上国の強い願いがあり、実際そうなりました。

この進捗には、徒労感も漂いますが、それでも5年前と比べると、この一連の温暖化をめぐる国際交渉は、信じられないくらいの進展を遂げているのです。
今年も、またこうして行きつ、戻りつしながらも、少しずつ前進していくと信じています。

20110415e.jpg
20110415f.jpg

さて、今回のバンコク会議、いろいろと複雑ですが、大事なステップである事に間違いはありません。報告会を実施しますので、ぜひお出でください!

今回は参加人数が少なそうですので、お越しいただいた皆さまのご質問には、十分お答えする時間がありそうです! 報告会は4月19日です。

バンコク会議の報告はこちらをどうぞ!

この記事をシェアする

専門ディレクター(環境・エネルギー)
小西 雅子

博士(公共政策学・法政大)。米ハーバード大修士課程修了。気象予報士。昭和女子大学特命教授、京都大学院特任教授兼務。
中部日本放送アナウンサーなどを経て、2005 年に国際 NGO の WWF ジャパンへ。専門は国連における気候変動国際交渉及び国内外の環境・エネルギー政策。2002 年国際気象フェスティバル「気象キャスターグランプリ」受賞。環境省中央環境審議会委員なども務めている。著書『地球温暖化を解決したい―エネルギーをどう選ぶ?』(岩波書店 2021)など多数。

世界197か国が温暖化対策を実施する!と決意して2015年に国連で合意された「パリ協定」の成立には感動しました!今や温暖化対策の担い手は各国政府だけではなく、企業や自治体・投資家・それに市民です。「変わる世の中」を応援することが好きな小西です♪

人と自然が調和して
生きられる未来を目指して

WWFは100カ国以上で活動している
環境保全団体です。

PAGE TOP