ブータンでのトラ会議と世界トラの日
2024/07/24
森林グループの岩渕です。
7月初めに開催されたWWFのトラ会議に参加してきました。
世界のトラの個体数は、2010年頃まで減少を続け、2020年代に回復に転じました。
ブータンは、その手厚い保護活動によって回復に成功した国の1つです。
成功のカギの一つは、国中に張り巡らされた緑の回廊(エコロジカル・コリドー)でしょう。
国の全面的なサポートもあり、国内の個体数は2010年代の103頭から131頭に増加 しました。
滞在中は、トラがいてもおかしくない地域を訪れる機会がありました。
ブータンというと標高が高く、背の高い木がたくさん生えた「森」はあまりないのではないかと勝手に想像していましたが、そんなことはありませんでした。
地形は非常に変化に富み、たしかに疎林のような場所もありましたが、写真のように苔むした湿潤な森も広がっていました。
標高が高いとはいえ緯度は低いので、じつに標高4,000mまで登ってもまだ森が広がっていました。
これなら、草食動物も多数生息していそうです。
実際、シカの仲間やヒョウのフンが見られました。
会議では、トラがいまでも数が減り続けている国や地域での課題や、増えた国で今後増えるであろう人との間で生じるトラブルへの対策、絶滅してしまった国での取り組みなど、様々な議論が交わされました。
今後の展開が楽しみな情報もたくさんありました。
今後、これらが公開され、お知らせできるようになるのを楽しみにしています。
そして、7月29日は世界トラの日です。
この日にも、新情報が発表されるそうなので、私も楽しみにしています。