野生動物たちの生活を覗き見! #世界のWWFから


皆さま、こんにちは。
ブランドコミュニケーション室でインターンをしている三善です。

世界100カ国以上で活動を行なうWWF事務局は、その土地柄や国民性に合わせたコンテンツを、SNSやYouTubeを通してお届けしています。
遠くへの旅行が難しい日々がもうしばらく続きそうなので、様々な自然を見て回っている気分になれるよう、#世界のWWFから と称し、何回かに分けて、各国のWWFのYouTubeチャンネルから厳選した動画を紹介したいと思います。

突然ですが、カメラトラップをご存知でしょうか?

昨年最もいいねされたSNS投稿にも入賞したパンダの親子
©WWF‐UK

昨年最もいいねされたSNS投稿にも入賞したパンダの親子

お母さんゾウの後ろを歩く仔ゾウ
©WWF‐UK

お母さんゾウの後ろを歩く仔ゾウ

雪の上でゴロゴロするアムールヒョウ
©WWF‐UK

雪の上でゴロゴロするアムールヒョウ

毛づくろいするアムールヒョウ。
©WWF‐UK

毛づくろいするアムールヒョウ。

カメラトラップとは、野生動物を調査するために設置する、赤外線のついた自動撮影カメラです。要するに、隠し撮りをして彼らの姿を覗き見るのです。

WWFイギリスのYoutubeチャンネルにはそんな隠し撮りの詰め合わせ動画がアップされています。

なかなか自由に行動できない日々が続いていますが、おうち時間の束の間の癒しになっていましたら幸いです。

ぜひWWFジャパンのSNSをフォローしてお楽しみください。
https://twitter.com/wwfjapan
https://www.instagram.com/wwfjapan/
https://www.youtube.com/user/WWFJapan

この記事をシェアする

人と自然が調和して
生きられる未来を目指して

WWFは100カ国以上で活動している
環境保全団体です。

PAGE TOP