チリイルカ保全のワークショップに参加しました
2024/11/14
生物多様性の豊かな南米チリの海。
その自然を守るため、私たちが取り組む活動のひとつに、「チリイルカ」の保全があります。
世界でチリの沿岸域にのみ生息する固有種のチリイルカは、生態系の健全性を測るうえでも重要な種です。
WWFジャパンはWWFチリを支援し、このチリイルカの生態調査を行ない、重要な生息域と考えられていたチロエ島とその周辺で、推定個体数やチリイルカの好む環境を明らかにすることができました。
そしてこの調査結果を踏まえた、チリイルカの保全計画づくりが今まさに進んでいます。
私も実際にチリを訪問した際に、チリ最南部の州マガジャネス州のプエルト・ナターレスで行なわれた、保全計画づくりに向けたワークショップに参加してきました。
ワークショップでは、サーモン養殖企業などを含む関係者と、保全の重要性や、この地域でのチリイルカにとっての脅威について話し合いました。
脅威の一つとして指摘されたのが、サケ(サーモン)養殖場の獣害対策用の網にかかり、チリイルカが怪我をしたり命を落としたりしてしまうこと。
日本が輸入するサケ・マス類の約6割はチリ産ですが、私たちが食べているサーモンを生産するために、チリイルカが犠牲になっている可能性もあるのです。
こうしたワークショップでの関係者との話し合いをもとに、保全計画案が完成に近づいています。
今後この計画案はチリ政府に提出され、レビューを経て承認された後、実行に移される予定です。
計画がチリイルカの保全に効果的な内容となり、それが適切に実施されていくよう、引き続きWWFチリのスタッフとともに取り組んできます。(海洋水産グループ 吉田)