- スタッフブログ
- 日記
漁獲海域と漁獲方法の表記は、当たり前!?―ヨーロッパのパッケージ事情―
漁獲海域と漁獲方法の表記は、当たり前!?―ヨーロッパのパッケージ事情―
土用の丑の日だからこそ…ホントはこわいウナギの話
国内大学の学食で初めてのサスシー提供開始!
親子で魚をさばいて食べて海の資源を学ぶ
和食のきじま 従業員勉強会で海の環境を学ぶ
マック・フィレオフィッシュについにMSCが!
あなたの蒲焼はウナギですか 「土用丑の日」に寄せて
海で起きていることと自分 「海の日」に寄せて
インドネシア初のASCブラックタイガーが消費者へ届きます
海を守って生まれたASCカキが社員食堂に
WWFは100カ国以上で活動している
環境保全団体です。
子どもの頃、ケージ飼いの養鶏場を見たことがきっかけで、自分が食べるもののこと、そして、自分がどんな世界・社会で生きたいんだろうと考え始め、環境哲学、環境政策、政治のことを学びました。大事にしているのは、大きく早く多くなるだけでなく、小さく遅く少なくなる「発展」もあるという考え方。この考え方をベースに、自分が生きたい環境がなくなってしまわないよう、頑張ります。