- サポーター活動報告
- サポーター活動報告
WWFジュニア会員が描いたトラの絵、大公開!
© Suyash Keshari / WWF-International
南米のチリで海の大切さを伝え、地域の人たちにも
その保全に参加してもらう普及活動を
1回実施できます。
野生のトラが生息する東南アジアの森で行なう
カメラトラップ調査のトレーニングを
実施できます。
スマトラの熱帯林で、
違法伐採や野生動物の密猟を防ぐパトロールを
14日間、支えることができます。
南米のチリで海の大切さを伝え、地域の人たちにも
その保全に参加してもらう普及活動を
1回実施できます。
野生のトラが生息する東南アジアの森で行なう
カメラトラップ調査のトレーニングを
実施できます。
スマトラの熱帯林で、
違法伐採や野生動物の密猟を防ぐパトロールを
14日間、支えることができます。
WWFジュニア会員が描いたトラの絵、大公開!
© Suyash Keshari / WWF-International
総合レジャーパーク「スペースワールド」のイベントで募金活動などにご協力をいただきました!
学校法人水野学園の生徒さんがスニーカー制作を通じて寄付・募金に協力してくれました!
海岸清掃イベント「ラブ・ジ・アース ミーティング23rd」募金にご協力いただきました!
パンダフルーツ募金へのご協力をいただき、ありがとうございました!
ヨガ・パーティー「True Nature DUSK 2014」で募金活動
青森県立南部工業高等学校が街頭募金に協力してくれました
パンダクラブ北海道が「えべつ環境広場2014」で募金活動をしてくれました
活動中!パンダクラブ北海道
高崎健康福祉大学の学園祭「健大祭」での環境問題の展示
タレント・女優として活躍する英玲奈さんが写真展開催でWWFを応援
自転車の走行距離1キロにつき1円を寄付!「チャレンジ!1×1」
Save the nature! Join the barter!「ぶつぶつ交換会」から募金をいただきました
バレエ「ペンギン・カフェ」の公演で募金にご協力いただきました。
こどもエコアクション「今日はゆっくりecoがいい2010」で募金の呼びかけ
海岸清掃イベント「ラブ・ジ・アース ミーティング15th」で募金のご協力
ダンスイベントで募金活動にご協力いただきました
「いなかの風」フリーマーケットでの募金活動
「雅天空コンサート」で募金にご協力をいただきました
「Casa Felice 2010」チャリティーコンサートで募金活動
WWFは100カ国以上で活動している
環境保全団体です。