マニュアルも正解もない仕事ですが、何が地球・人間にとって一番最適解かを模索する日々です。最近の疑問は「認知の後にアクションに繋げるにはどうすればいいか」。
米Monterey Institute of International Studies国際環境政策専攻修士課程修了。国際基督教大学国際関係学科卒業。 環境マネジメントコンサルタントを経て、2013年にWWFジャパン入局。森林リスクコモディティとも呼ばれる、森林減少要因であるパーム油、牛肉などの持続可能な生産と利用推進を担当。
RSPO「森の石けん」プロジェクト始動!
© WWF-Indonesia /Jimmy Syahirsyah.jpg
森の未来を新聞で!キリン・スクール・チャレンジ
どこまでも続く熱帯の緑!でも、その正体は...
FSCとRSPOで、「森、守っていますか?」
RSPOパーム油の製品を探してみよう!
煙で飛行機が飛ばない?!スマトラ島より
私たちの活動は、皆さまのご支援によって行われています。人類を含む全ての生き物と自然が調和して生きていける未来のために、ご支援をお願い致します。
南米のチリで海の大切さを伝え、地域の人たちにもその保全に参加してもらう普及活動を1回実施できます。
野生のトラが生息する東南アジアの森で行なうカメラトラップ調査のトレーニングを実施できます。
スマトラの熱帯林で、違法伐採や野生動物の密猟を防ぐパトロールを14日間、支えることができます。
遺贈遺言・高額寄付に関するご相談はこちら
WWFは100カ国以上で活動している環境保全団体です。
PAGE TOP
マニュアルも正解もない仕事ですが、何が地球・人間にとって一番最適解かを模索する日々です。最近の疑問は「認知の後にアクションに繋げるにはどうすればいいか」。