- オススメ
- イベント
- 無料
- WWF主催・登壇
5/22 WWFと学ぶ!生物多様性スクール2024 第1回「野生生物のいま~ペット利用で知っておくべきこととは?~」
イベント|無料|持続可能(サステナブル)な社会を創る
開催は終了いたしました
2024年05月22日(水) 18:00
~ 19:30
Zoomによるオンラインセミナー
世界自然保護基金(WWF)ジャパンは、2024年5月22日の国際生物多様性の日より、「WWFと学ぶ!生物多様性スクール2024」を開始します。本イベントは、2022年、2023 年にWWFジャパンが開催した「生物多様性スクール」の新シリーズです。今回のシリーズは、過去シリーズと少し趣向を変えて、WWFの活動を中心に、より楽しくより易しい切り口でお届けし、お友達やご家族とも一緒に生物多様性について考え、学んでいただける内容を目指しています。
モデレータは、WWFジャパン理事で共同通信編集委員の井田徹治氏。井田氏が過去40年近くにわたり世界各地を取材する中で撮りためた自然や生物多様性に関する貴重な写真を通して、各回のテーマを解説いただきます。その上で、WWFジャパン自然保護室の専門オフィサーと井田氏との対話形式で、生物多様性に関するさまざまなテーマについて深掘りをして分かりやすくお届けします。2024年5月、7月、9月の開催を予定しています。(写真:マレーシア・ボルネオ島のカワウソ。個体数の減少が懸念されている。井田徹治氏撮影)
「生物多様性スクール」に過去開催報告ページ
第1回「野生生物のいま~ペット利用で知っておくべきこととは?~」
第1回には、WWFジャパン野生生物グループ長の西野亮子が登壇。IUCN(国際自然保護連合)のレッドリストによれば、約15万7000種のうち4万4000種以上の野生生物が「絶滅の危機が高い」とされ、地球上の野生生物は危機的な状況にあります。本イベントではこうした危機の原因や、生息地や取引の課題、日本でも人気が高い野生動物のペット利用などについて考えます。
※参加ご希望の方は事前登録をお願いします。
プログラム
18:00-18:05 イントロダクション
18:05-18:20 井田氏からのテーマ解説
18:20-19:10 WWF西野と井田氏の対話形式で今回のテーマを深掘り
19:10-19:30 質疑応答
登壇者プロフィール
WWFジャパン 自然保護室 野生生物グループ長
西野亮子
2009年WWFジャパン入局。WWFジャパン内の野生生物取引監視部門であるTRAFFICにて広報分野を中心に従事し、ワシントン条約に関する普及啓発に努める。2016年からは重点種(特に注力すべき種)プログラム推進に携わり、取引を中心とした現状調査を担当。その後、WWFジャパンの野生生物グループ担当者として、野生生物の違法取引(IWT)の撲滅、持続可能ではない野生生物取引削減を目指す。2022年より現職。ワシントン条約第70回常設委員会参加。東京都象牙取引規制に関する有識者会議委員(2022年3月終了)。
WWFジャパン理事、共同通信編集委員
井田徹治氏(モデレータ)
1959年東京生まれ。1983年、東京大学文学部社会学科卒。同年共同通信社に入社。1991年 本社科学部記者。 2001年から2004年まで、ワシントン支局特派員(科学担当)。2010年から現職。環境と開発の問題をライフワークに各地の環境破壊や貧困の現場、問題の解決に取り組む人々の姿などを報告してきた。気候変動枠組み条約締約国会議、ワシントン条約締約国など多くの国際会議もカバーしている。著書は「生物多様性とは何か」(岩波新書)、「霊長類」(同)など多数。
お申込
参加ご希望の方は事前登録をお願いします。
当日リアルタイムでのご参加が難しい場合も、後日アーカイブ動画と資料をお送りしますので、ぜひご登録ください。
イベント詳細
日時 | 2024年05月22日(水) 18:00 ~ 19:30 |
---|---|
場所 | Zoomによるオンラインセミナー |
アクセス | 参加ご希望の方は事前登録をお願いします。 |
内容 | 対象:ご関心のある方どなたでも |
申込締切 | イベント開始まで |
備考 | お申込者にはZoomより参加用のURLがメールで届きます。 イベント申込時、イベント開始の1時間前と1日前にメールが届きますので、ご自身のメールボックスをご確認ください。 Zoomについてご不明点等あれば、TEL 03-03-3769-1714へお問合せください 。 |