- イベント
- 無料
- WWF主催・登壇
11/9(木)~11/12(日)開催:TBS「地球を笑顔にする広場 2023秋」に 【ARでうごく!熱帯林の野生動物オリガミ】ブース登場
イベント|無料|野生生物を守る
開催は終了いたしました
2023年11月09日(木)
~ 2023年11月12日(日)
TBS放送センター前 赤坂サカス広場
〒107-0052 東京都港区赤坂5-3-6およびその周辺

TBS「地球を笑顔にする広場 2023秋」に、WWFジャパンの「ARでうごく!熱帯林の野生動物オリガミ」をお楽しみいただけるブースが登場。赤坂サカス広場で4日間にわたり行われるこのイベントでは、「地球を守れ!君こそ未来ヒーローズ」というメッセージのもと、様々な出展者による40以上のブースが展開され、子どもたちが様々な体験を通してSDGsや気候変動の課題について学びます。
WWFジャパンのブースでは、野生動物の折り紙とARを体験することができ、絶滅危惧種であるトラやオランウータンが暮らす熱帯林の消失と私たちの消費生活との関係や認証マークの大切さなどをお伝えしながら、世界の森で起きていること、森や野生動物を守るために、今日からできることを考えます。

イベント詳細
日時 | 2023年11月09日(木) ~ 2023年11月12日(日) |
---|---|
場所 | TBS放送センター前 赤坂サカス広場 〒107-0052 東京都港区赤坂5-3-6およびその周辺 |
内容 | 09:30開場 ▷概要 ① 「ARでうごく!熱帯林の野生動物オリガミ」の体験 ② WWFジャパンスタッフより、野生動物の生息地の消失と、私たちの消費生活との関係などの話 世界の森で起きていること、熱帯林や野生動物を守るために、今日からみんなでできることを考えます。 ▷ARでうごく「熱帯林の野生動物オリガミ」キャンペーン概要 2023年6月22日(木)の「世界熱帯雨林の日」より、熱帯林とそこに暮らす絶滅危惧種の現状、日々の消費生活との関わりを多くの人に知っていただくために、「ARでうごく!熱帯林の野生動物オリガミ」を使用したキャンペーンです。野生動物の折り紙を折ってARで読み込むと、トラやオランウータンが動き出し、取るべきアクションを教えてくれます。特設サイトでは様々な認証マークについても紹介しています。 ●キャンペーン特設サイト |
定員 | 参加対象 :どなたでもご参加いただけます。(折り紙の難易度が小学校中学年以上向けとなります)11月9日(木)・10日(金)は小学生向けの校外学習優先日となりますが、一部まだ募集枠がございます。備考欄の応募フォームより応募ください。 |
主催 | TBS |
お申込み・お問合せ | 事前申込:土日は不要。混雑する場合はお待ちいただく場合がございます。 |
備考 | ■応募フォームはこちら https://cgi.tbs.co.jp/ppshw/pc/SDGs_week/8610/enquete.do 名称: TBS 地球を笑顔にする広場 2023秋 https://www.tbs.co.jp/SDGs_portal/chikyu_egao_hiroba/ 開催時間: 10:00 ~ 16:30(09:30開場) 持ち物: スマートフォン、カメラ付きタブレットなど(完成したオリガミをカメラで読み込み、ARで作動させるために使用します。 スマートフォンの推奨環境 OS:iOS、Android推奨 iOSの場合:iPhone 11以上、Safari (iOS11+)またはその他のアプリ(iOS13+)推奨 Androidの場合:Chrome、Firefox、Samsung Internet、Microsoft Edge 推奨 雨天決行 お問合せは下記担当者までご連絡ください。 WWFジャパン ブランドコミュニケーション室 梅次 shiho.umeji@wwf.or.jp |