© Ola Jennersten / WWF-Sweden

  • オススメ
  • イベント
  • 会員様限定
  • WWF主催・登壇

わいるどアカデミー+(ぷらす)夏休み親子企画「警視庁生きものがかりとWWF違法取引監視チームのおはなし」

イベント|会員様限定|野生生物を守る

開催は終了いたしました

夏休みの自由研究にも!日本のペット問題について、わかりやすくお話しします!

開催日時
2018年08月18日(土) 11:00 ~ 12:30

場所
WWFジャパン 地下1階会議室
〒108-0073 東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル 地下1階


レッサーパンダ、キツネザルにホウシャガメいずれもペットとして違法に取引されたことのある動物たちです。

「警視庁いきものがかり」の著者、警視庁生活環境課の福原警部は、生きものを守るためのルールや実際にいきものがかりとして扱った事件についてご紹介します。

WWFジャパンで野生生物取引を調べているチーム・トラフィックのスタッフは、ペット人気が野生の生きものに与える影響についておはなしします。

警視庁生活環境課の福原警部の著者「警視庁いきものがかり」

イベント詳細

日時 2018年08月18日(土) 11:00 ~ 12:30
場所 WWFジャパン 地下1階会議室
〒108-0073 東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル 地下1階
アクセス 都営地下鉄大江戸線「赤羽橋駅」より徒歩3分
都営地下鉄三田線「芝公園駅」より徒歩7分
JR「田町駅」より徒歩10分
直接地下1階へお越しください。
地図はこちら
内容 【プログラム】
10:45 開場
11:00 「生物多様性に対する警察の貢献~いきものがかりないしょ話」 警視庁 福原秀一郎警部
11:30 「野生生物のペット取引とNGOの役割」 WWFジャパン 若尾慶子
12:00 質疑応答・アンケート
12:30 閉会

【対象】小学校高学年~中学生の方と保護者の方
(WWFジャパン会員とご家族の方が対象です。)
参加費 無料
定員 30名 ※先着順です
主催 WWFジャパン
お申込み・お問合せ hello@wwf.or.jp に、以下の項目を記載の上、参加希望の旨をご連絡ください。

①氏名

②サポーター(会員)番号

③一緒にご参加される方の全員のお名前

④参加者全員の方のご年齢

⑤ご連絡先のメールアドレス

※メールのタイトルを「わいあかプラス 参加希望」としてください。

※お申込みいただきました後、3営業日以内に 予約確定のメールをお送り致します。

※お申込みいただいた時点で定員を超えていた場合、その旨も改めてご連絡させていただきます。

※メールをお届けするため、hello@wwf.or.jp からのメールが受け取れる設定をお願いします。
申込締切 2018年8月10日(金)17時メール必着
備考 ■本企画は、親子企画ですが、大人の方のみのご参加も歓迎です!
■対象以下(小学校高学年未満)の方も参加可能ですが、内容はあくまで上記学年の方を対象にしたものとなりますので、予めご了承ください。
 小学生以下の方は、必ず保護者同伴でのご参加をお願いします。
■申込みは先着順とさせていただきます。

この記事をシェアする

人と自然が調和して
生きられる未来を目指して

WWFは100カ国以上で活動している
環境保全団体です。

PAGE TOP