日本政府は、温室効果ガス排出量を2030年までに46%削減(2013年比)し、2050年には実質ゼロとすることを目指しています。
多くの都道府県が2050年温室効果ガス排出実質ゼロを宣言していますが、埼玉県はまだ宣言をしていません。2020年3月に策定された『埼玉県地球温暖化対策実行計画(第2期)』では、温室効果ガス排出量を2030年に26%(2013年度比)削減する目標が掲げられています。2050年温室効果ガス排出実質ゼロを宣言し、それに見合うよう2030年の削減目標を引き上げ、実現に向けた具体策を進めていくことが求められます。
- 目標
レベル -
- A
- B
- C
- D
- E
- F
日本全国で脱炭素化が進まないと
近いうち埼玉県の風景も
一変してしまうかもしれません
気候危機が進むと、今世紀末には日本の平均気温は約4.4℃上昇、30℃を超える真夏日も、現在の倍の年間100日以上になるという予測があります。41.1℃の国内最高記録を持つ「日本一暑い街」埼玉県熊谷市。未来の気温は、どこまでいってしまうのでしょう。熱中症から多くの命を救うためにも、今からできる「暑さ対策」があるはずです。
※影響のうちIPCCの報告書によるものについては、
1.5℃特別報告書及び第5次評価報告書等を基にしています。
地元の風景が一変しても、どうでもいいという方は
絶対に押さないでください
公益財団法人 世界自然保護基金ジャパン
(WWF ジャパン)
WWFは100カ国以上で活動している環境保全団体で、1961年にスイスで設立されました。人と自然が調和して生きられる未来をめざして、サステナブルな社会の実現を推し進めています。特に、失われつつある生物多様性の豊かさの回復や、地球温暖化防止のための脱炭素社会の実現に向けた活動を行なっています。ぜひWWFをご支援ください。