「EARTH HOUR(アースアワー)」とは、
世界中で同じ日・同じ時刻に消灯することで
地球温暖化防止と環境保全の意思を示す、
世界最大級のソーシャルグッドプロジェクトです。
WWFでは2007年のスタートから
年々規模を拡大しながら実施しており、
2020年3月のEARTH HOURには、
過去最多の190の国と地域が参加しました。
EARTH HOURは日付変更線に近い
南太平洋諸国から始まり、
現地時間の20:30を迎えた地域から
順次消灯を行い、
消灯リレーが地球をぐるりと1周します。
いま、新型コロナウイルスの影響により、
世界的に人の活動が制限されていますが
未だその収束は具体的に見えていません。
今年は明るい話題をみんなで分かち合いたい。
少しでも早く以前の暮らしを取り戻したい。
でも、本当に「以前の」暮らしでいいのでしょうか。
せっかくなら、人も自然も、
共に健やかなかたちで
共存できる世界にしたいと思いませんか。
環境負荷が少ない形で人の暮らしを取り戻す
「グリーンリカバリー」という考え方があります。
ヨーロッパなどでは、既に国の政策の中に
この考えが取り入れられつつあります。
2021年3月27日(土)の一時間は、
家で消灯しながら 地球環境のこと、
コロナ禍からの「グリーンリカバリー」について
思いを馳せてみませんか。
イベント情報
#旅する60パンダ
パンダのぬいぐるみが
EARTH HOURの親善大使として旅をする、
SNS企画を実施中♪
EARTH HOUR WEEKS
EARTH HOURの日に向けて、
3月1日からは環境について考える1か月。
EARTH HOUR 2021 in Japan Special Talk Event
EARTH HOUR当日はYouTube LIVE!
消灯までの3時間半を
Stay Homeでみんな一緒に過ごしましょう!
EARTH HOUR 2021 in YOKOHAMA
横浜市の脱炭素社会の目標
「Zero Carbon Yokohama」実現をめざすとともに、
地元大学生やNGOなどと連携し、
設立した実行委員会を中心に企画運営を行ない、
持続可能な街づくりを考えます。
EARTH HOUR 2021 ひろしま Earth & Peace
平和記念都市・広島の原爆ドームの消灯に合わせて、
演奏を聞きながら静かにEarth & Peaceを考えませんか?
灯りを消して考えよう
グリーンリカバリーとは?
「グリーンリカバリー」とは、
地球温暖化の防止や生物多様性の保全をしながら
コロナ禍から復興し、
よりサステナブルな未来をめざそうという考え方のこと。
これからの環境保全の在り方として、
今、世界中で広がりつつあります。
Stay Homeが求められる今このときに迎える
EARTH HOURだからこそ、
めざしたい未来の地球のありかたについて、
ひととき考えてみませんか?
知りたい!もっと身近でできること
3月27(土)午後8時30分からの1時間の消灯アクションだけではなく、
いつでも、どこでもEARTH HOURに参加できる
環境アクションとして提案します。
国連が定める2030年までの
「SDGs(持続可能な開発目標)」(*1)の達成にもつながります!
EARTH HOUR 2021
サポーターズ
毎年、多くの著名人、企業の方から
応援をいただいているEARTH HOUR。
2021年のアースアワーでも
豪華なみなさまと一緒に
EARTH HOURを盛り上げていきます!
いが☆グリオ
伊賀市観光大使
伊賀流忍者のふるさと伊賀上野で生まれたグリオは自然豊かなこのまちが大好き。
みんなの心にある大好きなふるさとの風景を未来につなぐため、自分たちに出来ることを「今」はじめなくっちゃ!まずは電気をポチッと消してそれぞれの地域から青い地球の未来を想像しよう。みんなの思いと行動が明るい未来をつくるぐりよ♪
レッツ!ニンニン!レッツ!アクション!
井田寛子
気象予報士・キャスター
本当に大切なものは何なのか?
当たり前って何なのか?
各々が考えた1年でした。
気づいたときにはもう何も手段がない、とならないように。
残された時間は10年を切りました。でも、今なら間に合うはず。
好きなこと、身近なことから一緒に行動しましょう!
あなたの力が、今こそ必要なのです!
岩合光昭
動物写真家
自然の音を聞くことが、撮影を成功へと導くのです。
海、森、平原、砂漠、サバンナ…… それぞれ自然の音を持っています。自然の音は自然そのものが整っていないと聞こえてきません。昨今、自然の音は、自然の悲鳴に変わりつつあります。
自然とは調和。
WWFを応援することは自然の音を守ることだと思っています。人と自然を繋げるWWFを
これからも応援します。
上野動物園
シャンシャン&シンシン&リーリー
コロナ禍から立ち直る方針として、「グリーンリカバリー」とよばれる持続可能な社会機能の構築が始まっています。
上野動物園をはじめ、都立動物園・水族園では、目指す姿とその実現のための方向性を示す「第2次都立動物園マスタープラン」にて、持続可能な開発目標(SDGs)の達成に寄与することを掲げています。
人間や動物をはじめ、地球にやさしい暮らし方や行動を心がけてみませんか。
鎌田安里紗
エシカルファッションプランナー/一般社団法人unisteps共同代表
着るもの、食べるもの、日々の暮らしのなかで使うもの。
量産品でも手作りでもその全てが、地球上の何かしらの資源が形を変えて自分のところにやってきたもの。何を着て、何を食べて、どんな物を持つか、暮らし方を選ぶことは自分のあり方を選ぶこと。
ありたい自分であり続けられるように、できることから、納得できる選択を。
千葉ジェッツふなばし
プロスポーツチームの役割はスポーツで元気を与えるだけではないと私たちは考えております。千葉にも美しい自然や魅力的な環境資源が沢山ある事からファンや地域の方々と共に普段から地球環境の課題解決に取り組み、子供たちへ素晴らしい未来を残していけるよう積極的に活動してまいります。小さな事から一緒にやっていきましょう。
前田智子
WWF顧問/ラジオDJ・モデル
人類共通の困難の中、私たちは、
一人一人の協力が不可欠なこと、
離れていても繋がっているのだということに気付いたはずです。
ビルに切り取られた青い空は、渡り鳥が羽ばたく南国の広い空や、白熊が見上げる北極の空にも繋がっている。
深呼吸するその空気は、長い時間を経て地球を巡り循環している。
今だからこそ、
私たちも、消灯リレーを地球一周させて、
心をひとつに繋げませんか。
横浜F・マリノス
横浜F・マリノスは横浜市が進める「ヨコハマ3R夢」の広報大使をしています。ゴミのReduce(削減)Reuse(リユース)Recyckle(リサイクル)といった環境を考えた取り組みに大いに賛同しています。今後もスポーツのチカラを活用しサステナブルな地域社会の実現への取り組みを加速させ、SDGs達成にもこれまで以上に深くコミット・貢献していきます。
特別協賛
ソニー株式会社
ソニーの企業活動は、あらゆる生命の生存基盤である地球環境が健全であってはじめて成り立ちます。 この認識のもと、ソニーは持続可能なビジネス活動を行い、環境に配慮した製品やサービスを通し、 ソニーらしい優れた技術やイノベーション、さらに社会との共創によって持続可能な社会の実現に貢献します。
日産自動車株式会社
日産自動車株式会社は、環境理念「人とクルマと自然の共生」を追求し、「ゼロ・エミッション」社会の実現に取り組んでいます。そのため、2050年までにクルマのライフサイクル全体におけるカーボンニュートラルの実現を目指し、クルマの電動化と生産技術のイノベーションを推進していきます。今年も「EARTH HOUR2021」に賛同し、消灯活動に参加します。
パナソニック株式会社
パナソニックはA Better Life, A Better Worldの実現を目指し、さまざまな社会の課題を
解決するための事業活動、技術開発、企業市民活動に取り組んでいます。
そして、それらの活動を通じ、SDGsの達成にも貢献してまいります。
協賛
キリンホールディングス株式会社
「ポジティブインパクトで、豊かな地球を」
お客様をはじめ広くステークホルダーと協働し、自然と人にポジティブな影響を創出することで、こころ豊かな社会と地球を次世代につなげます
西武造園株式会社
私たち西武造園グループは「人とみどりの環境創造サービス企業」として、緑の魅力を活かし、お客さまに“やすらぎ・感動・ほほえみ”を提供するとともに、人とみどりのより豊かで、魅力あるまちづくりを目指します。植物廃材の有効資源化や公園等での環境教育事業などにも取り組み、多くの生き物たちと共に生きる環境を大切にしていきます。
名義一覧
主催
共催
EARTH HOUR 2021 in YOKOHAMA実行委員会(横浜開催のみ)、
横浜市(横浜開催のみ)、
NPO法人 Heart of Peace ひろしま
後援
環境省、消費者庁、渋谷区、墨田区、
東京都環境局、広島市、広島県(広島開催のみ)
特別協賛
協賛
協力
マツダ株式会社 ほか
メディアパートナー
ELEMINIST(エレミニスト)、J-WAVE(81.3FM)、
渋谷のラジオ
人と自然が調和して
生きられる未来を目指して
WWFは世界約100か国で活動している
環境保全団体です。